◆本年(令和3年)の人形感謝祭について

多くのお問い合わせを戴いている、「人形感謝祭」ですが、
本年は、執り行う事と致しました。
※現時点では、来年以降は未定です。
●この情報以外で、インターネット上に掲載されている全ての情報は、
武田神社としての公式な情報ではございませんので、ご注意下さい。
◎本年の受付期間は、
令和3年3月12日(金)・13日(土)・14日(日)の 【3日間限定】
◎本年の受付時間は、
上記3日間全て、午前10時から午後4時までの 【時間限定】
となります。
◎この3日間は、「人形感謝祭受付」を境内に設けますので、そちらで受付をお願い致します。
※マスク着用で、お願い致します。
※人形の受付の前後には、当神社へのお詣りをお願い致します。
◎人形のみを受付致しますので、
【ガラスケース(枠や台をふくむ)】や【雛壇】・【屏風(びょうぶ)】・【雪洞(ぼんぼり)】などといった、
人形以外の物は、全て受付を致しません。
○受付の際に、お持ちになった人形などを目視で確認させて頂きます。
人形以外の品をお持ちになった場合は、全てお持ち帰り頂きます。
○人形を納めるにあたって受付の際に、初穂料をお納め頂きます
特に定めは設けておりませんが、
3,000円 から 5,000円 程度をお納めになる方が多いです。
○人形感謝祭の神事は、最終日14日の午後4時からを予定しておりますが、ご参列はご遠慮頂いております。
○ご不明な点は、電話でお問い合わせ下さい。電話055-252-2609
 |
武田神社 山梨県甲府市古府中町2611 TEL
055-252-2609
Copyright(C) 2004 YAMANASHI TAKEDA JINJYA. All right reserved.
|
|